|
うどん店 |
うどん店と言うよりも、うどんなどの麺類を中心にしたファミレス
みたいなお店??
具体的に書くと「サガミ」とか「いずみ庵」みたいな店作りの店では、 味噌カツ定食をメニューに載せています。
そして、お昼のランチタイムには麺類と味噌カツなどの
組み合わせメニューがあり
漬け物まで付けて千円前後といった感じで提供されています
うどん等を汁がわりに提供しますから、味噌カツなどは少し小さめで
色々でボリュームたっぷりって感じになるのでしょう。
昔ながらの小さな「うどん屋さん」では、ほとんどの店で味噌カツは
メニューになく丼物のカツ丼が提供されています。
カツ丼や親子丼などの丼は提供できるけど、味噌カツはなしって
感じです。
●ランチセット(味噌カツとうどん)
うどんと一緒に写真撮らなかったのでわかりにくいと思いますが
ハムほどの大きさのみそかつでした
うどんプラスですから、このくらいのボリュームでもたっぷりって
感じです。

●Bランチ(うどんと味噌カツ)
豚カツじゃなくて、味噌カツと言うところが名古屋的なんだと
思います。
うどんは温かい汁でもいいし、冷たい汁のコロでもいいと書いて
ありました。
更に、きしめんの冷でも熱でもいいし、日本そばなら
別途追加料金でOKとしてありました。
この味噌カツ、パッと見たら、いわしフライかと思いました(笑)
薄い豚ロース肉を使用している感じで、ちゃんと味噌カツに
なっていました。
これにうどん半盛り丼でお腹はいっぱいです…。

|
|
|
Copyright(C).K.Miyuki. All Rights Reserved
|
|